|
川口 雅行 (指導・指揮) |
|
|
 |
|
|
1948年静岡生まれ。 |
|
|
..静岡高校よりマンドリンを始め、1970年第2回全日本
マンドリン独奏コンクールにて第1位。 |
|
|
1972年、西ドイツに留学。ザールランド大学で音楽学を専攻する傍ら、 |
|
|
..ソリストとしてヨーロッパ各地で
演奏会、ラジオ放送などで活躍。 |
|
|
1980年帰国。 |
|
|
同年、岩城宏之指揮の札幌交響楽団第210回定期演奏会でD.Erdmann、田中賢のマンドリン協奏曲を初演。 |
|
|
..全国各地でリサイタルを催す。 |
|
|
帰国後も、ベルリン放送交響楽団との協演や西ドイツマンドリンフェスティバルに招待されるなど |
|
|
..ヨーロッパやアメリカでも演奏会をおこなう。 |
|
|
1989年第8回藤堂音楽褒賞を京都音楽家クラブより受賞。 |
|
|
1995年より台湾・台南市にある奇美マンドリン楽団に招かれ、 |
|
|
10年間にわたり演奏や指導に行き、その後の台湾でのマンドリン発展の礎を作る。 |
|
|
..マンドリンを高久倫子氏に師事。ソロのLP4枚、CD“シャ
コンヌ”“郷愁”などを制作。 |
|
|
1987年、KaVa san Trio(マンドリン・ギター・チェロ)を結成し、 |
|
|
1993年に開催された第1回「大阪国際室内楽コンクール&フェスタ」ではファイナルまで進出し注目される。 |
|
|
..KaVa san TrioでのCDも多数制作。 |
|
|
2006年Gran Partita Mandolin Quartetを結成。2000年から2013年まで広島エリザベト音楽大学 |
|
|
..マンドリン科非常勤講師。 |
|
|
現代ギター社より「正しい演奏法が学べるマンドリンレッスン1,2」を出版。 |
|
|
2014年、マンドリンアンサンブル「Kawaguchiana」を結成し、 |
|
|
2018年3月、3回目のコンサートを開催した。 |
|